アーチャーズ(Archers)の口コミと評判は?利用者の声を徹底調査!

紹介型マッチングアプリ…?初耳かも

あまり聞き慣れないタイプのサービスですよね。

紹介型マッチングアプリとは、結婚相談所の信頼性とマッチングアプリの手軽さを組み合わせた新しい婚活スタイルです。

既存のマッチングアプリで全然出会えていない…

価値観が合う人がなかなか見つからない…

アーチャーズ(Archers)は、そんな婚活中の悩みを解決してくれるかもしれません。

本記事ではArchersの実際の評判をはじめ、サービスの特徴や注意点も含めて解説していきます。

\まずは公式サイトを見てみたい方はこちら/

Index

アーチャーズ(Archers)の口コミ・評判まとめ

それでは、実際に利用された方々の口コミを見ていきましょう。

SNSやアプリストアのレビューから、参考になりそうな内容をピックアップしています!

ネガティブな評価から見える注意点

地域によっては紹介されにくいという声も

関西・関東の方ばかり紹介されるようで…私は中国地方で探しているので少し困惑しました。

引用元:App Store

どんな婚活サービスでも、地域によっては登録者数に偏りがあります。

地方エリアでの利用を検討されている方は、事前に確認をしておくのがおすすめです。

友達探し目的の利用には向かない

飲み仲間や友達を探せる場だと思っていたが、そういった相手は少なかった。改善を希望します。

引用元:Google Play

マッチングアプリの名称を冠しているので、カジュアル寄りの雰囲気を想像される方も多いかもしれません。

アーチャーズは婚活寄りのサービスですので、「恋活」や「友活」には不向きです。

利用者の高評価ポイント

無理にマッチングさせようとしない点が好印象

紹介型というと押し付け感があるのでは?と心配される方も多いですが、アーチャーズでは利用者の気持ちを優先した対応が好評です。

30代後半でも十分チャンスがある

アーチャーズの年齢層は、30代も多数在籍しており、年齢に不安がある方でも安心して活動できる環境です。

登録者数が想像以上だったという声も

提携先を含めた累計登録者数はおよそ10万人規模。

数字的にも大手結婚相談所に匹敵する水準です。

特に「相談者の対応が丁寧」「無理に進めてこない」といった声が目立ちました


アーチャーズ(Archers)の5つの注目ポイント

ここではアーチャーズが選ばれている5つの理由について、わかりやすくご紹介します。

① 毎週1名、あなた専用の「紹介」が届く

最近では「データマッチング型」など、AIやシステムが自動的に選別を行うサービスも増えています。

アーチャーズでは、専門スタッフ(アーチャー)がプロフィールや希望条件をもとに、毎週1名ずつ人力で選定してくれます。

受け身でも「待っていれば紹介が届く」スタイルなので、忙しい方にもおすすめです!

② 専任アーチャーにいつでも相談できる

婚活に不安はつきもの。アーチャーズでは、経験豊富なスタッフにオンラインで自由に相談が可能。

紹介内容の相談だけでなく、「どうしたらうまくいくか」といった戦略面のサポートも魅力です。

③ 提出書類と面談でプロフィールを厳しくチェック

通常のマッチングアプリでは、運転免許証さえあれば簡単に登録できてしまいます。

アーチャーズでは、年収や学歴、独身であることの証明まで提出が必須。

さらに面談も経て、プロフィールの信頼性を担保しています。

「結婚を見据えた真剣な出会い」が前提のサービスだからこそ、信頼できるプロフィールが重要ですね

④ 対面不要!すべてオンラインで完結

「婚活は興味あるけど、店舗に行って話すのはハードルが高い…」と感じている方にもアーチャーズはぴったり。

初回相談・紹介・顔合わせまで、全てスマホやPCで対応可能。

仕事や家事が忙しい方にも負担が少なくて安心です。

時間に余裕がない方こそ、オンラインで効率的に進められる点が好評です

⑤ リーズナブルな月額制、さらに無料体験あり!

入会金0円
月額利用料12,800円〜
お見合い料・成婚料無料

一般的な結婚相談所では入会時に10万円前後かかることもありますが、アーチャーズは圧倒的にリーズナブル。

しかも、10日間の「無料体験プラン」が用意されており、登録後すぐに紹介が届くケースもあります。

無料体験後は解約すれば料金は一切かかりません

アーチャーズと主要他社の比較

本項ではアーチャーズと、よく名前を聞くであろう他社との比較を行なっていきます。

スクロールできます
入会金¥0¥29,800¥10,780
月会費¥12,800-¥14,200¥14,300
成婚料¥0¥0¥0
紹介可能人数約10万人約19.1万人約18.7万人
月の紹介人数4名随時6名

月の検索人数
30名10名
公式HP公式HP公式HP

アーチャーズは料金も安い分、ややライトな婚活という印象です。

大きな点は、検索を用いて自分からアプローチができない点。

がっつり婚活するなら、やはり攻めも受けも行えた方が勝率は上がります。

サブ的な使い方や、「とりあえず婚活始めるか」といった方にはアーチャーズがオススメです


Ⅱ.アーチャーズ(Archers)のメリットとデメリット

メリットデメリット
放ったらかしで婚活が進む
いつでもプロに相談できる
プロフ詐欺の心配が少ない
能動的なアプローチが難しい
地方在住者は人数の確認を

アーチャーズのデメリット

能動的なアプローチが難しい
地方在住者は人数の確認を

自分で「いいね」してマッチングする形式に慣れていると、紹介のみというのはもどかしく感じるかもしれません。

ただ、自分でも気づいていなかった様な好みや価値観に気づけるのは、紹介型ならではの強みといえます。

アーチャーズのメリット

放ったらかしで婚活が進む
いつでもプロに相談できる
プロフ詐欺の心配が少ない

会うまでにメッセージがいらないので、男性はとくに「途中で不通」「業者」を防止できます。

女性に関しては「身長盛られた」「既婚者だった」なんて、頻繁に聞く話です。

アーチャーズでは厳格な書類審査がありますので、これらのリスクを一挙に軽減できる強みがあります。

アーチャーズはこんな方が検討すべき

こんな人には向いてます

・受け身の方、婚活に時間を掛け過ぎたくない方

・実際に会ってみて”盛られた”経験がある方

・一人でやっても全然上手くいかない方

アーチャーズは紹介があるまで放ったらかしにしつつ、他のサービスや婚活パーティーにも参加する。

こうした使い方なら、フリーの時間をアーチャーズが補ってくれるので、機会損失が防げます。

また、我流でマッチングアプリを進めて全く上手くいかない方も、プロに相談できる点でオススメです。

合ってると思えば検討してみてくださいね!

アーチャーズ(Archers)での活動ステップを解説

アーチャーズでのお付き合いまでの流れは、以下の5ステップに沿って進んでいきます。

STEP
カウンセリング&登録

最初にアーチャーとの面談を行い、結婚観や希望条件をしっかりヒアリングしてもらいます。

登録時にはプロフィールの記入や各種証明書の提出が必要です。

STEP
紹介スタート!毎週月曜に届く

登録が完了したら、週に1回、あなたの条件に合ったお相手がプロによって厳選されて届きます。

週明けにお相手情報が届くのは、ちょっとした楽しみにもなりますよね!

STEP
オンライン or 対面での初対面

お相手に興味があれば、オンラインでの顔合わせ or 直接会ってのカジュアルな面談を選べます。

アーチャーズでは日程調整もすべて代行してくれるので、手間がかからずスムーズです。

STEP
初デート&フィードバック

お互いの同意があれば、初デートへ。

デート後にはアーチャーがフォローアップしてくれるので、関係性を客観的に見直すこともできます。

STEP
お付き合い開始

デートを通じて相性が合うと感じたら、いよいよ真剣交際スタート。

アーチャーズでは、「交際=アプリ終了」という感覚なので、交際後も安心して関係を深めていけます。

アーチャーズを始める前に知っておきたい5つのポイント

登録前に気になる「年齢層」「会員数」「マッチング率」など、よくある疑問をまとめました。

① アーチャーズの利用者層は?

20代後半〜30代が中心ですが、40代前半の方も一定数在籍しています。

登録時の年齢制限はありませんが、実際には20代〜40代前半が活動しやすい環境です。

無料体験で担当アーチャーに、自分の年齢層に合った出会いがあるか相談してみましょう!

② 会員数は?

紹介可能な登録者数は約10万人と公表されています。

これは多くのオンライン結婚相談所が加盟している連盟と同水準。特に都市部では出会いの選択肢が多くなっています。

③ 登録者の特徴は?

アーチャーズでは、仕事に熱心で真面目な方が多い傾向があります。

結婚後も仕事と家庭をバランスよく築いていきたいという価値観の方が集まっている印象です。

④ マッチング率はどれくらい?

公表されているマッチング率は驚異の75%。これは大手マッチングアプリ(平均3〜10%)と比較しても非常に高い数値です。

マッチングしてからの「お付き合いスタート」までが想定された仕組みなので、効率の良さも◎。

「いいねを何百件送ってもマッチしない…」と悩む方にこそ向いているサービスですね

アーチャーズを3行でざっくりまとめると?

ここまでお読みいただいた方のために、アーチャーズの特徴を3つのポイントに要約しました。

アーチャーズを3行でまとめると

面談を経て1人1人登録。信頼性の高いプロフィール

毎週月曜にお相手が自動紹介される仕組みで負担が少ない

専任のプロ(アーチャー)に相談できるから安心して進められる


アーチャーズの会社情報

会社名Archers 株式会社
設立2020年4月
代表者代表取締役:杉江 綾希子
所在地東京都千代田区平河町2‐5‐3
資本金133,000,000円(資本準備金含む)

まずは無料体験から始めてみましょう

アーチャーズでは最大10日間、無料で体験できる期間が設けられています。

期間中も本会員と同じく紹介・相談が利用可能。体験中に理想のお相手に出会えるチャンスも充分あります。

「迷ったらまず試してみる」この気軽さがアーチャーズ最大の魅力かもしれません!

無料体験後は解約すれば料金は一切かかりません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Index